僕の職業は、プロサッカー選手です。

今シーズン、僕は試合にあまり出ていない今の状況、考えることがある。
「プロサッカー選手の仕事内容ってなんだろう?」と。

「サッカー選手は、試合に出て活躍する。」
「試合でプレーを見せる事で感動や活力を与える」

これが多くの人が考えてるプロサッカー選手の仕事内容かなと思います。
そしたら、いまの自分のような選手はプロサッカー選手ではないじゃないか。という疑問が生じます。

そこで調べたところ、

国際サッカー連盟(FIFA)の定める「プロフェッショナル」の定義は、プロとは「クラブと契約を結び、日常の出費を上回る給料をサッカー活動により支払われている者」と定義されています。

しかし、これだと「お金の為」だけになってしまう。
スポーツはサービス業だと思いますし、何かを与えれる職業だと思っています。

そしたらやはり試合に出ないと何も与えていけないじゃないかと。

いや、違う。
僕は、胸を張ってプロサッカー選手だと言える。

それは、僕の中でプロサッカー選手は、試合に出て、試合の「勝敗」だけでなく、プレーを見せることで感動や活力を与えること。それに、サッカーという競技を通して、サッカーの素晴らしさや、学んだ事、スポーツを通しての人間的成長という部分を一人でも多くの人に伝える。ということが、僕の考える、プロサッカー選手の仕事だと思っています。

中には、「試合に出てから物事を言ってください」「試合に出てプレーで見せてくれ」と思う方もいると思います。

その意見も正しいと思いますし、試合に出て活躍する為に日々の練習に全力で取り組んでいます。結果を出せてない現実もあります。もっと拘っていかなければいけないと危機感も持っています。

しかし、僕の中では、サッカーの魅力を広げていくことも仕事だと思います。

だからこそ、何か人に人生を楽しくするキッカケを与えれるようなプロサッカー選手になれるように発信していきたいと思っています。

「プロサッカー選手」」への2件のフィードバック

  1. 毎回、楽しみに読ませていただいています。
    そして、ビッチで戦う池谷君を楽しみにしています。
    なかなか試合に出られず悔しい日々が続いていると思いますが、出るためにだけではなく、出て結果を残せるよう頑張ってください。
    これから厳しい夏場に大暴れする池谷君を待ってます。

    1. ご返事ありがとうございます!出て結果を残し熊本を盛り上げれるように1日1日を大切に頑張りたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です