カマタマーレ讃岐サポーターの皆さん!!
来シーズンから加入することになりました、池谷友喜です。
僕は「上村監督を漢にする為に」このクラブに来ました。
6年前、僕が、高校1年生の時に自分のミスがキッカケで敗れた試合が続きました。その際に、当時ユースの監督であった上村さんに言われた「お前のせいで負けたと思うなら、これからはお前のおかげで勝てたと言えるようにしろ。その為に前を向くしかない」という言葉は今も僕の心の中に刻まれ、高校1、2年生での経験は今も僕の心の核として残っています。
そしてこの頃から、上村さんがプロの監督をする際は選手として貢献したいと思っていました。
熊本を1年で契約満了になり、失意の中、1番にオファーを出してくれた讃岐。そして上村監督。
感謝の気持ちと共に魂が震えました。
一方でこの期待を応えてこそ漢だと思いました。
サッカー関係者の方に「讃岐に行く」と話すと「讃岐?大丈夫?」と言われます。
僕にはそんなのどうでもいいんです。
漢と漢の約束です。
そこにチームがどう、環境がどうなど関係ありません。
僕にとって大切なのは、どこでやるかじゃない。誰とやるかです。
もし大丈夫ではないなら、前を向いて、みんなで良くすればいい。
僕は来たくてここに来たんです。
今年、J3降格をする讃岐と契約満了となった僕。
チームと個人で違いますが、境遇的には同じです。どん底です。
だからここから共に這い上がるしかありません。
断固たる決意が必要です。
その為に1日1日を大切に、「漢としての覚悟」を持って取り組んでいきたいと思っています。
カマタマーレを強く、香川県を少しでも盛り上げれるように、
そして「上村監督を漢にする為」に僕の持てる力をフルに使って貢献していきたいと思います。
スタジアムで1人でも多くの人の魂を震わすプレーや姿勢を魅せていきます!
必ず1年でJ2昇格しましょう。共に闘いましょう。
Ps.香川のことは何もわかりません。笑
美味しいお店、カフェ。おすすめスポットなどありましたら是非教えてください!!笑
熱い想いがひしひしと伝わってきました‼︎
厳しい環境下にある讃岐を選んでくれた事に感謝します。本当にありがとうございます!
応援します!頑張ってください!
貴方の番号のタオマフを購入した時、たまたま居られ握手をして
頂きました。大切にします。
必ず漢に成って下さい。並みの覚悟でたどり着ける場所では
無いだけに何処に所属しようと、陰ながら応援しています。
カマサポです。こんなに熱い気持ちを持って来て頂き、大変嬉しく思います。感謝感謝です。岡山在住ですが、ホームゲームには応援に行きますので、少しでもと言わず、讃岐を燃えあがらせる程の活躍をお願いします。
香川の美味しいお店ですが、うどんでしたら讃岐富士(飯野山)の丸亀側の麓にある「純手打うどん よしや」さん。大将もサポーターです。
カフェでしたら、高松駅近くの「キッチン オルソ」さん。荒堀選手の同級生の方がされています。しっかり野菜も摂れるランチが良いです。
今の讃岐は最低かも知れませんが
来シーズンも讃岐を応援するサポーターは、何処のチームにも負けない熱い気持ちを持っています
私達サポーターもJ2に復帰したいし、上村監督を漢にしたいので精一杯応援します👊😄📢