昨シーズンが終わり、自分のチカラのなさを痛感しました。

守りたいもの。貫きたい想い。

チカラがないことで、失ったものがあります。

 

だからこそ僕がサッカーをやる理由。進むべき道。

沢山考えましたし、沢山悩みました。

けど、どれだけ考えても答えはわかりません。

 

どこを向いてサッカーをするのか。

クラブなのか。

フロントなのか。

現場スタッフなのか。

それともサッカー界なのか。

それは人により様々だと思う。

 

僕は、自分に残って欲しい。必要だ。と

嘘のない目で。真っ直ぐに伝えてくれる人がいる。

応援し、期待してくれる家族や友人がいる。

そして夢を託してくれた人がいる。

そういった人達のために今は僕のチカラを使いたい。

 

「人のためにプレーできる選手」

恩師である上村監督が最終戦後に僕の評価をしてくれた。

この信念はブレたくないし、これからも

「これが僕の人生だ」

と胸を張って生きたい。

 

覚悟持って決めたからこそ僕は強いです。

前に進んでいきたいと思います。

沢山走りたいと思います。

 

身体的に恵まれたプレーや技術的に優れたプレーではなく

誰かの気持ちに訴えかけれるような。

誰かの明日に活力を与えれるような。

 

人の心を動かすような。

そんなプレーを今まで以上にしたいと思います。

 

僕はまだまだ進んでいきます。

もがきながら進んでいきます。

自分にとってのサッカーとは。

この問いに対してずっと問い続けていきます。

 

プロ1.2年目ホップステップときてると思います。

3年目の今年はジャンプの年です。

沢山の笑顔を共有できるように闘います。

 

そして進んだ道を正解にできるように。

 

素直に。真っ直ぐ。

自分を信じて、これからも進んでいきたい。

「決断と決意」」への8件のフィードバック

  1. 池谷君残留有り難う。昨年ホームの試合全てを観戦し、貴方のファンとなりました。一時期故障で欠場し、敗戦が続き君が出場してればと歯痒く思っていました。今期は、体制も変革しますが、若手のリーダーとして活躍を期待しています。こんな65才のいちファンもスタンドから、大声で「池谷走れ!」と声援してます。追伸:今年は、必ず番号入り🎽購入します。

    1. ありがとうございます。
      昨季の悔しさも胸に走り回りたいと思います。
      共にたたかいましょう!

  2. カマタマーレに残って頂いて言葉にならないほど興奮しました!
    池谷選手の信念も踏まえ、今年のカマタマーレは俺のチームだ!と自信を持ってプレーする姿を昨年以上に期待しています(^^)
    貴方のプレーは確実に私の心を揺さぶりまくってます(^。^)

  3. 池谷選手、ありがとう。
    あなたのチームのために走る姿にいつも勇気をもらっています。
    その姿がまた今年も見ることができるのは本当に良かったです。
    本当にありがとうございます!!

  4. 又、今年も池谷くんとの対戦を楽しみにしています❤️

    共に成長していきましょう💃

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です